2020年07月09日(木)
20年ぶりの・・・(o´・∀・)ノ〜後編〜 【東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ】
ホームメイト新潟店のたかです♪
東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ・不動産ブログをいつもご愛読いただきまして、ありがとうございます☆
全国の施設情報検索サイト!
周辺施設からお部屋探しも検索できるホームメイト・リサーチは、こちらからご覧ください( *´∀`)ノ
大人気の新潟支店現場監督ブログは、こちらからご覧ください( ´・∀・)ノ
ホームメイトは、みなさまの新生活を応援中っヾ(o´▽`o)ノ
新潟市のお部屋探しは、こちらから検索(oゝω・o)b
前回のホームメイトブログ/賃貸ブログにて、20年ぶりのミシンを箱から出してみたお話しの続きです(*・ω・)*_ _)ペコリン
まずは準備として、チャコールペンやミシン糸、ボビンや布などを手芸屋さんに買いに行きました(*´ノД`)
次に情報収集。
みなさん敷布団にどうやってマジックテープをつけているのか保育園の先生に聞いてみたところ、どうやら敷布団カバーをつけて、そこにマジックテープをつけているとのこと。
なるほどなるほど・・・(・`ω・)b
そして子供が寝静まった午後11時前、いよいよワタクシ手芸士、稼働っ(o’ω’o)b
20年ぶりに触りましたが、意外と頭と体で覚えているもので、下ボビン糸の作り方も上糸のかけ方も、説明書きを見たら思い出してきました( ノ∀`)
そうだったそうだった
縫い始めと縫い終わりは返し縫いをしなきゃいけないのよね・・・(*・∀・*)ノ
ものすごくぶきっちょなワタクシですが、だんだんと楽しくなってきたっヾ(*・∀・*)ノ
なんだか少しずつ明るくなってきた朝5時前、とうとう完成しましたっ!!!
できた〜!!!!!
ワタクシ、やればできる子なのです(*´艸`*)←??
ですがその日はあまりの眠さに、通常通り起きた子どもを放置プレーで爆睡(*´ノД`)
このシーツ、毎週1枚は洗濯のため持ち帰るのですが、家で見るたびに「使うの〜!!」とばかりに、ハンガーにかかっているシーツをとって寝っ転がる子供の姿を見ると、
直線縫いどころか、ところどころS字カーブしている下手っぴな縫い目でも喜んでくれて、作って良かったな・・・と思う瞬間です( ノ∀`)
これでミシンの楽しさを知ったワタクシ、余った布で巾着でも作ろう・・・
となればまたお話は膨らむのですが、やっぱりミシンは箱に入ってしばらく休止中と相成りました( ,,-`д´-)ノ
でも、次に使うときは、そう遠くない未来かな( *´艸`)
さて、賃貸ブログ担当:たかが本日おすすめする物件はこちら(v´∀`*)
新潟市東区中山/ ウエルカム・ライフ
★家賃2か月分(178,000円)無料+仲介手数料0円サービス★
★人気のメゾネットタイプで、2階は各洋室7帖+収納と充実なプライベート空間です★
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ウエルカム・ライフ
-
この物件の募集は終了しております。
- JR白新線 新潟駅 徒歩25分(2.2km)
- 新潟市東区中山5丁目
- 築年数:17年
- 総戸数:2階建1戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。