東建コーポレーション 新潟支店(新潟市中央区)/ホームメイト

リストランテ・たか、ホワイトソースも手作りです♪♪ 【東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ】

ホームメイト新潟店のたかです♪

東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ・不動産ブログをいつもご愛読いただきまして、ありがとうございます☆



全国の施設情報検索サイト!
周辺施設からお部屋探しも検索できるホームメイトリサーチは、こちらからご覧ください( *´∀`)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

大人気の新潟支店現場監督ブログは、こちらからご覧ください( ´・∀・)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

ホームメイトは、みなさまの新生活を応援中っヾ(o´▽`o)ノ絵文字:ピカピカ
新潟市のお部屋探しは、こちらから検索(oゝω・o)b絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート


画像



リストランテ・たかも、かなりご来店される方が増えてきており、ワタクシの料理の腕も徐々にあがってきている・・・と信じたいです(*´ノД`)絵文字:ダッシュ

今回はまたまた友達が子どもを連れて来てくれるとのことだったので、子ども達が好きなシチューを作ってみました(人´3`*)絵文字:ピカピカ

ただ、ルーを使うなんていうのは、ワタクシのリストランテ道に反する!という意味のないプライドがあったため、今回はホワイトソースを1から手作りしてみました(〃・ω・)絵文字:ひらめき

ということで、ホワイトソースが出来るまでの過程をご覧ください(*・ω・)*_ _)ペコリン絵文字:ピカピカ


@バターを弱火で溶かして、同量の小麦粉をふるい入れ、頑張って混ぜます(,,・`ω´・)!
画像


A火を止めて少量の牛乳を入れて、また火を入れて混ぜまくる(,,・`ω´・)!
これは牛乳を3回投入したときの様子です( *´∀`)ノ絵文字:ピカピカいい感じになってきました(*´艸`*)絵文字:複数ハート
画像


B牛乳を5〜6回に分けて全部投入します(,,・`ω´・)!
ダマになることなく、無事に完成しました〜ヾ(´∀`○)ノ絵文字:ハート
画像


あとは野菜をコンソメスープとローリエで煮込んでいたところにホワイトソースを投入すれば・・・、

おいしそうなシチューの完成ですヾ(*´∀`*)ノ絵文字:ハート

画像

■手作りホワイトシチュー
■きのこと野菜の焼きサラダ
■タルティーヌ


基本、シチューはあまりご飯で食べたくないワタクシ、今回はフランスパンを合わせてみました(人´3`*)絵文字:ひらめき

フライドポテトは、来てくれた友達が揚げるプロなので一任しちゃいましたヾ(o´∀`o)ノ絵文字:ピカピカ

今度はこのホワイトソースを使って、グラタンにチャレンジしてみようと思います(●´∀`人´∀`○)絵文字:音符




★☆★さて、東建 (ホームメイト) 新潟支店 賃貸ブログ担当の”たか”が本日ご紹介する物件はこちら↓↓☆★☆



洋室広々9.7帖絵文字:音符

2口ガスコンロ付なので、ガスコンロの準備も不要です絵文字:ひらめき

ただ今家賃1ヶ月分(43,000円)+仲介手数料半額キャンペーン中です絵文字:ピカピカ


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。