東建コーポレーション 新潟支店(新潟市中央区)/ホームメイト

新潟市新バスシステムに初めて乗車(*ゝω・)ノ♪ 【東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ】

ホームメイト新潟店のたかです♪

東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ・不動産ブログをいつもご愛読いただきまして、ありがとうございます☆



全国の施設情報検索サイト!
周辺施設からお部屋探しも検索できるホームメイトリサーチは、こちらからご覧ください( *´∀`)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

大人気の新潟支店現場監督ブログは、こちらからご覧ください( ´・∀・)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

ホームメイトは、みなさまの新生活を応援中っヾ(o´▽`o)ノ絵文字:ピカピカ
新潟市のお部屋探しは、こちらから検索(oゝω・o)b絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート


画像


新潟市で先月5日より開始された新バスシステム(〃・ω・)絵文字:ピカピカ

通称BRT(ビーアルティー:Bus Rapid Transit)といわれるこの制度、特に新潟市の街中では交通が集中していまうため、マイカーを使わなくてもいいようなバス路線の整備のため導入されました(`・ω・´)絵文字:ひらめき


普段はワタクシ自分の車で通勤しているのですが、夜の街に繰り出すときは決まってバス絵文字:バスを使用いたします(* ´З`*)絵文字:ピカピカ

ということで、今回新バスシステムになって初めて新潟市の新バスシステムを利用してきました( *´∀`)ノ絵文字:音符


・・・・・、と思ったら、いつもとバスの行き先が違うしっ(*´ノД`)絵文字:ドン絵文字:!!

よくよく調べてみたら、要は乗り換え拠点を何箇所か設置し、そこに乗客を集め、効率よく乗り換えしてもらおう!というものらしく、ワタクシ初めて新潟市役所前で降りてみました(,,・`ω´・)絵文字:あせあせ


画像

BRTに関する注意事項が停留所に書いてありました(人´∀`)絵文字:音符

そして乗り換え拠点では分かりやすい案内看板や時刻表、さらには係員さんまで常駐してくれていて、何も知らないワタクシでもスムーズに乗り換えできました(w´ω`w)絵文字:ピカピカ

ただ、専用のICカード「りゅーと」「のりかえ現金カード」を持っていないと通常運賃を取られてしまい、ワタクシそれを知らずにいつもの倍近くの運賃を支払ってしまいました・・・(*ノД`)ノ絵文字:ダッシュ


そしてこの新バスシステム導入に当たって、新たに通常のバスの1.5倍乗車が可能な連結バスも走っております(*ゝω・)ノ絵文字:ピカピカ

通常のバスを連結バスと勘違いして、1人写真を撮りまくっていた、恥ずかしい新潟市民がここにいるというのはここだけのお話・・・(´Д`υ)絵文字:あせあせ

画像



★☆★さて、東建 (ホームメイト) 新潟支店 賃貸ブログ担当の”たか”が本日ご紹介する物件はこちら↓↓☆★☆


人気の角部屋絵文字:ピカピカ

収納もたっぷり絵文字:音符

ただ今、家賃1ヶ月分(50,000円)+仲介手数料0円キャンペーン中です絵文字:ひらめき

おすすめ賃貸物件のご紹介

グロン・シーニュ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR信越本線 亀田駅 車18分(7.3km)
  • 新潟市江南区楚川
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。