東建コーポレーション 新潟支店(新潟市中央区)/ホームメイト

懐石料理について学んできました〜(人´∀`)♪ 【東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ】

ホームメイト新潟店のたかです♪

東建 (ホームメイト) 新潟支店(新潟市東区) 賃貸ブログ・不動産ブログをいつもご愛読いただきまして、ありがとうございます☆



全国の施設情報検索サイト!
周辺施設からお部屋探しも検索できるホームメイトリサーチは、こちらからご覧ください( *´∀`)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

大人気の新潟支店現場監督ブログは、こちらからご覧ください( ´・∀・)ノ絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート


ホームメイトは、みなさまの新生活を応援中っヾ(o´▽`o)ノ絵文字:ピカピカ
新潟市のお部屋探しは、こちらから検索(oゝω・o)b絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート


お部屋探しキャンペーン絶賛実施中ヾ(*´∀`*)ノ絵文字:ひらめき
詳しくは、こちらからご覧くださいv(o´∀`o)v絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート



今回の料理教室では、懐石料理を作ってきました〜ヾ(´∀`○)ノ絵文字:ピカピカ

懐石料理なんて今まで一度もたべたことがない貧乏舌なワタクシ(涙)、今回は料理のほかに懐石料理についても学んできましたので、知識のおすそ分けをしたいと思います(人´ω`*)絵文字:音符

基本は味の薄いものから濃いものと食べていきます(*・ω・)絵文字:ひらめき

順番としてはおおざっぱに『向付』、『ごはん』、『汁』、『煮物』、『焼き物』、『香の物』、『菓子』となっているそうで、まぁ要は出された順番に食べていけばOKなのですヾ(*´∀`*)ノ絵文字:音符

ちなみに、『懐石』『会席』の違いは何かみなさまご存知ですか(*ゝω・)ノ??

読み方は一緒でも意味が違うこの2つ、ワタクシも初めて知ったのですが、

■『懐石』・・・お茶を飲む前に出される料理。茶懐石とも言われ、流派によってマナーが厳しく決められている。

■『会席』・・・武士や貴族がお客さんをもてなすために出された料理。なのでそんなに気張らなくても大丈夫(o ̄∀ ̄)ノ絵文字:ピカピカ


ということで少し賢くなったところで、今回作ってきた料理はこちら( *´∀`)ノ

画像

■栗おこわ
■さつまいものあわせ汁
■鯛の菊花合え
■鯛の吉野うち
■鯖の柚香和え

栗ちゃん、皮を剥くの苦労しました(o´Д`o)ノ゙ 絵文字:あせあせ絵文字:あせあせ

菊の花ですが、実は新潟の郷土料理に「きくのもと」という、食用の菊の花をダシ汁しょうゆやお酢で合えた食べ物があるのでワタクシ全然抵抗がなかったのですが、

県外から来ていた生徒さんが「えっ!?菊の花って食べれるのですか( ̄□ヾ)!??」と驚いていたことに若干のカルチャーショックΣ(゚Д゚ノ)ノ!!

「きくのもと」、秋が旬でおいしいですよ〜(*`・∀・´*)♪

少しマナーも上昇したはいいけれども、本番の懐石料理がいつ食べにいけるのか、考えたら悲しくなってきたワタクシなのでした・・・(゚´=Д=`)絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印




★☆★さて、東建 (ホームメイト) 新潟支店 賃貸ブログ担当の”たか”が本日ご紹介する物件はこちら↓↓☆★☆


全室角部屋絵文字:ピカピカ

築浅で人気のカウンターキッチン仕様絵文字:音符

オールバリアフリーで、段差を気にすることなく生活できます絵文字:ひらめき

おすすめ賃貸物件のご紹介

サン・エミネンス

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR白新線 新潟駅まで車14分(2.9km)
  • 新潟市東区紫竹7丁目
  • 築年数:12年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。